リンクの部屋




手作りな釣りの人達

工作ギャラリー 二日月堂 clarisさんのページ。プレーニングフォームやバインダーの作成方法、リールやその他のツールについて紹介されています。
東北の釣り 鮎や海釣りなど多岐にわたる釣りの話や、バンブーロッドビルディングと自作工具が紹介されています。
FULLHOUSE FULLHOUSEさんのページ。バンブーロッドの制作過程が、イラストをまじえて解りやすく説明されています。
ただいま休止中のようです。復活が待たれます。
FlyFishingPage 瀬戸際のFlyFisher yamameさんのページ。バンブーロッドのやランディングネットの制作過程が紹介されています。肩の力が程良く抜けているのが良い。良いです。
Bamboo Fly Rod Workshop Omote Rod バンブーロッド作成支援ソフト「TakeRod」の作者 omoteさんのページ。私も使っています。
よろずや齋藤商店 「みちのくの偏屈オヤジが作るバンブー「Old Crab」(別名よろずやロッド)とバンブー製作用工具や材料を商い中」
よろずやさんの名言がすてきです。よいです。
Hand Made FlyFishing MoriyaさんのHP。鋳造によるリールの制作が紹介されています。自作にこだわる人は必見。新しい世界が広がります。
石清水の町から みの虫さんのページ、リールを手作りされています。また、マス類意外のフライフィッシングのお話もあります。 (実は、私も外道マスターです)
ペンション 森りんこ 宮城でペンションを経営しているmorinkoさんです。周りの環境といい、お仕事といい、うらやましいかぎりです。なお、ロッド作りは現在進行形です。
楽しい“道具”たち 正統派ツールマニアのMoriさんのページ。私が時々出没するMLの管理人さんです。
ハンサムの竿 源流とトップウォーター好きのハンサムさんのページ。このへんは嗜好を同じくするところですが、いきなりのイラストが圧巻でございます。
フライフィッシング自己中心派 兵庫県にお住まいのGamiさんのページ。バンブーロッドとランディングネットを作られています。読み物の「初心者見栄講座」に笑えるお話あります。
Jasse Bamboo Rods 宝飾加工の職人さんであるJasseさんのページ。紹介されている金具の数々には言葉が出ません。さすが本職と、ただただ感動するばかりです。
Side Trip 大阪のichikoさんのページ。バンブーロッドやリールを、あくまでも「さらっと」作ってしまうあたり、なかなかの実力者とお見受けいたします。
Cane Rod Confusion 大阪のHishidaさんのページ。とにかく、ロッド作りにかける情熱は人並みはずれたものがありまして、文章からもその勢いが伝わってきます。おそらく、私のいい加減な情報による最大の被害者かもしれません。
Spring treasure ボクと同じ群馬県在住のトレジャーさんのページ。ネットやロッド作られておりまして、そしてリールについても、現在進行形です。また、ワカサギ釣りの道具も作られております。
アイ ウエア平林 マサチャさんのページ。本業はメガネ屋さんです。バンブーロッドやクリールまで制作されているそうです。
タイイングの詳細な記事があります。
気ままにFlyFishing kanekoさんのページ。リールを作られています。レースに関する記事もあります。
実は、ボクもかつては二輪で競技をしていたりして・・。物作りのベースは、ボクとかなり近いところにあるとお見受けいたしました。


群馬の魚を育てる会



お友達とか、知り合いとか、お仲間とか

群馬の魚を育てる会 私が入っております会です。
俺の釣魚大全 お友達の「みや」のページ。十数年前、彼と毎日湖で竿を振り回して・・。あのころの情熱を未だ持ち続けているルアーマン。とにかくパワフルなやつ。
鱗屑毛釣会
(うろくずけずりかい)
「群馬の魚を育てる会」でご一緒のtakaさんのページ。
ボクも同じ川で釣りをしているのですが、ニアミスがあったものの、なかなかお会いできません。




お世話になってます

(有)浅井製作所 スリ割りのネジ作成ではたいへんお世話になってます。こちらが申し訳ないくらいに、丁寧に対応してくださいました。品質は言うまでもなくプロの仕上がりです。
オリジナルを起こしたときに、品物と一緒に金型が入っていたのには驚かされました。作家としてはありがたいかぎりです。
とくきん 金属等の小口販売。定尺ではない樹脂素材(POM)を扱ってます。ちょっと使うときには便利。また、小物用のバイト制作にありがたいハイスの丸棒もあります。
住商グレンジャー おなじみです。必要な品物がしっかりとわかっている人にはお勧め。つまり、質問はできないと思っていたほうが無難でしょう。
基本的に事業所向けです。が、小口の品物も多くあり、個人ユースでもかなり便利です。

Koba's Factory